明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
慌ただしかった年末も過ぎ、丸久は浴衣制作にいよいよ本腰を入れております。
2018年の夏、どうぞお楽しみに。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
慌ただしかった年末も過ぎ、丸久は浴衣制作にいよいよ本腰を入れております。
2018年の夏、どうぞお楽しみに。
年末年始休業期間のお知らせ
2017年12月29日(金)〜2018年1月3日(水)はお休みとなります。なお通常営業は翌週1月5日(火)より致しますので、商品の発送やお問い合わせメールのご返信等は1月5日以降順次ご対応となりますので何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ーネットショップのご注文についてー
年内の商品発送は12月27日17:00のご注文分までとさせていただきます。
それ以降のご注文につきましては、1月5日(金)より順次発送させていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。
※年末年始は運送業者の運行状況により、郵送・配送物に遅れが生じることがございます。あらかじめご了承ください。
「復刻手ぬぐい」は昭和初期に作られた浴衣用の小紋柄型紙を用いて、新たに染め上げた丸久商店オリジナルの手ぬぐいです。
注染で使われる型紙は、現在では様々な化学素材で出来ていますが、従来は「渋紙」という特殊な和紙と「紗」と呼ばれる絹で出来ていました。
現在ではなかなか再現が難しい昔の職人さんが彫った細かい柄ゆきで、その当時のデザインの息づかいを今でも感じていただくのが「復刻手ぬぐい」のコンセプトです。
昔の型紙は非常に堅牢ですが、どうしても経年または使用頻度によっていつかは必ず壊れてしまいます。
復刻手ぬぐいの「帆かけ舟」もその例に漏れず廃番の危機にありました。
「帆かけ舟」は一見点描の総柄手ぬぐいに見えますが、所々にある帆かけ舟のシルエットが江戸湾の情景を感じさせてくれる柄です。丸久としてもお気に入りの柄で、何度も染めていたのですがとうとう壊れてしまいました。
そこで、今回伊勢型紙の彫刻職人である那須恵子さんにまさに「復刻」を依頼したのです。
那須さんは伊勢を拠点として活動されている型紙職人さんで、主に着物の小紋型彫りを得意とされています。
新たに生まれ変わった那須版「帆かけ舟」。型紙を通した古今の職人魂の継承が感じられます。型紙の仕上がりがとても丁寧で、染め上がりが楽しみです。
新たな「帆かけ舟」は来年初春染め上がり予定です。
近頃はめっきり冷え込んで、すっかり秋本番どころか冬すら感じますね。
直前になってしまいましたが、今回は催事のお知らせです。
そんな折の来たる10月19日(木)と20日(金)の二日間、日本橋本町〜堀留町界隈では毎年恒例の「べったら市」が開催されます。
そして丸久では地域の催事に合わせまして、お店の軒先でちょっとしたイベントを行うことがあるのですが、知る人ぞ知る「いいちみそ」さんの特別販売会を今回も行います!
小田原は加藤兵太郎商店の「いいちみそ」さんとはご縁がありまして、度々出張販売を行っていただいているのですが毎度大好評です!
加藤兵太郎商店は小田原の地で創業し、約160年の歴史ある味噌蔵です。 厳選した原料と箱根山系の美味しい地下水で仕込み、今では珍しい、木桶での熟成を続けています。 昔から変わらない、伝統の味が魅力です。
東京未進出の限定販売です、どうぞこの機会にご賞味くださいませ。
実はSTOREでは先行販売中ですが、改めまして新江戸染 干支てぬぐいのおしらせです。
年末年始のご挨拶にお飾りに、毎年大好評をいただいております新江戸染オリジナル干支てぬぐいです。企画からデザイン、型彫りを丸久で行い、染色も丸久が監修いたしました完全オリジナル商品です。
2018年は戌年、タテ柄とヨコ柄の2種を展開中です!
タテ柄…「早春」
春の訪れを待ち望む仔犬。
やわらかな色合いの優美な手拭いです。古来より犬は人の身近にいる親しい動物とされ、忠実な姿から安産祈願・家内安全の象徴とされております。
ヨコ柄…「正月遊び」
ころころと飛びまわる仔犬と玩具が散りばめられた日本手拭いらしい一枚です。
古来より犬は子供の成長を願う身近な動物とされています。「正月遊び」
お買い求めは上記STOREのほか、お取り扱い販売店さまでどうぞ。
みなさまどうぞ宜しくお願い致します。
丸久商店オリジナルの「復刻てぬぐい」をshinedozome.stores.jpにて販売開始いたしました!ちなみに上記MenuのSTOREからも行くことができます。
《復刻てぬぐい》は、本来浴衣に使われる伝統的な小紋柄の伊勢型紙を用いて、てぬぐいとして新たに注染を施し復刻した一品です。
重要無形文化財に指定されている伊勢型紙は、単なる染色用の型紙としてだけではなく図柄の芸術性が評価され美術品などにも使用されている伝統工芸技術です。
《復刻てぬぐい》には丸久商店が所有する伊勢型紙の数あるコレクションの中からシーズンごとに厳選した型紙を用いており、一品一品に当時の職人達の手業の粋が宿っています。
また、来年度に向けました知る人ぞ知る、恒例の干支てぬぐいシリーズも時期限定で展開しております。来年は戌年です!併せて宜しくお願い致します!