続報!第6回「日本橋エリア 日本酒利き歩き 2018」
4月に入り、桜の季節もあっという間—— 前線は今頃東北あたりでしょうか。 ここ日本橋は… あっという間に第6回「日本橋エリア 日本酒利き歩き 2018」なのです! 細かく公式サイトをチェックされている方はご存知だと思いま...
4月に入り、桜の季節もあっという間—— 前線は今頃東北あたりでしょうか。 ここ日本橋は… あっという間に第6回「日本橋エリア 日本酒利き歩き 2018」なのです! 細かく公式サイトをチェックされている方はご存知だと思いま...
ここ数日で一気に暖かくなってきましたね! 花粉さえ飛んでいなければサイコーな季節です。 さて、今回はインタビュー記事のご紹介です。 〝きもの大好き、和ードローブ〟がコンセプトの月刊アレコレさん、vol.152にて 丸久 ...
2018年もあっという間に3月になりますね…。 更新が滞って久しいのですが、今回はイベントのお知らせです。 ここ数年参加せていただいております「日本橋エリア 日本酒利き歩き」に今年も出店させていただきます! ≪ 2018...
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 慌ただしかった年末も過ぎ、丸久は浴衣制作にいよいよ本腰を入れております。 2018年の夏、どうぞお楽しみに。
年末年始休業期間のお知らせ 2017年12月29日(金)〜2018年1月3日(水)はお休みとなります。なお通常営業は翌週1月5日(火)より致しますので、商品の発送やお問い合わせメールのご返信等は1月5日以降順次ご対応とな...
そう、べったら市といえば… 丸久も今の今まですっかり忘れていましたが、この二日間ここでしか手に入らないマボロシの手ぬぐい…「べったらくん」手ぬぐいが今年もお目見えします! 2017年の配色は藍鼠のチョット渋好み! まさに...
近頃はめっきり冷え込んで、すっかり秋本番どころか冬すら感じますね。 直前になってしまいましたが、今回は催事のお知らせです。 そんな折の来たる10月19日(木)と20日(金)の二日間、日本橋本町〜堀留町界隈では毎年恒例の「...
実はSTOREでは先行販売中ですが、改めまして新江戸染 干支てぬぐいのおしらせです。 年末年始のご挨拶にお飾りに、毎年大好評をいただいております新江戸染オリジナル干支てぬぐいです。企画からデザイン、型彫りを丸久で行い、染...
丸久商店オリジナルの「復刻てぬぐい」をshinedozome.stores.jpにて販売開始いたしました!ちなみに上記MenuのSTOREからも行くことができます。 《復刻てぬぐい》は、本来浴衣に使われる伝統的な小紋柄の...
皆様初めまして、丸久商店と申します。「マルヒサ」ではなく「まるきゅう」と読みます。明治三十二年創業の、注染という染色技法で制作されました浴衣や手拭などを取り扱う問屋です。 この度新たにHPを開設することとなりました! 丸...