「大人の半幅・初夏揃え 2019」のご案内
桜があちらこちらで咲いてもうすっかり春ですね! 今回はそんな春のお出かけにピッタリな、素敵な展示のご案内です。 大人の半幅・初夏揃え 2019 おなじみitonosakiさまの恒例企画「大人の半幅・初夏揃え 2019」で...
桜があちらこちらで咲いてもうすっかり春ですね! 今回はそんな春のお出かけにピッタリな、素敵な展示のご案内です。 大人の半幅・初夏揃え 2019 おなじみitonosakiさまの恒例企画「大人の半幅・初夏揃え 2019」で...
この頃は本当に暖かくなってきましたね! 花粉も絶賛飛散中です! つらいです! 第7回「日本橋エリア 日本酒利き歩き 2019」 今回はもうすっかり恒例ですね、第7回「日本橋エリア 日本酒利き歩き 2019」のご案内です。...
この頃は少し寒さも和らいできましたでしょうか、春が待ち遠しい丸久です! 今回は現在開催中の染め物のイベント「染の小道」のお知らせです。 染の小道 2019 「染の小道」は東京の染色産業の中心地である落合・中井地域で行われ...
寒中お見舞い申し上げます! …平成最後の年越しは怒涛の忙しさですっかりご無沙汰しておりました丸久です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 新江戸染浴衣2019のご案内 今回は「販売店さまへ」ということで業務案内で恐縮な...
すっかり寒くなってまいりましたね。 丸久は年末を見据えて絶賛大回転中ですよ! 今回はそんな中、11月23日(金)祝〜25日(日)の連休中のイベントのご案内です。 「履物展」於 神田神保町 大和屋履物店さん 「オシャレは足...
どうも、べったら市を明日に控えた丸久です。 今年はどうやら雨天のようですが、やりますよ〜! そして、今日は先日おしらせしました「クラウドファンディングKibidango『あなたのデザインで「注染ゆかた」を作ろう!』のお知...
あなたのデザインで「注染ゆかた」を作ろう! この度「日本伝統文化がもつこころに優しい価値をとおして、心豊かな生活文化の実現に貢献し続けること」を理念に活動されています竹ノ輪さんにお声がけ頂きまして、クラウドファンディング...
謹賀新年!…なんて9月なのにまだ気が早いよ!と、思われちゃいそうですが、ギョーカイ的にはもうすでに年末年始を見据えている時期なのでございます。 干支注染手拭2019 というわけで、今年も恒例の干支注染手ぬぐいが出来上がり...
今日の東京は昨晩の大雨一転、少し晴れ間がありますね。 しかしながら今後はまだしばらく雨続きなのだそうです。 伊勢型紙2018東京展 今回も前回に引き続き展示のお知らせです。 注染でももちろんお世話になっています伊勢型紙の...