新江戸染七変化の巻 その一 〜注染手ぬぐいで作ったバンブーバッグ〜
ちょっとお休みを頂いておりました間にすっかり初秋ですね。 今回はお客様のアイデアによって、復刻てぬぐいを使って仕立てられましたバンブーバッグのご紹介です。 浅草・仲見世の小池商店さまが企画・販売しています小粋なバッグです...
ちょっとお休みを頂いておりました間にすっかり初秋ですね。 今回はお客様のアイデアによって、復刻てぬぐいを使って仕立てられましたバンブーバッグのご紹介です。 浅草・仲見世の小池商店さまが企画・販売しています小粋なバッグです...
「復刻手ぬぐい」は昭和初期に作られた浴衣用の小紋柄型紙を用いて、新たに染め上げた丸久商店オリジナルの手ぬぐいです。 注染で使われる型紙は、現在では様々な化学素材で出来ていますが、従来は「渋紙」という特殊な和紙と「紗」と呼...
そう、べったら市といえば… 丸久も今の今まですっかり忘れていましたが、この二日間ここでしか手に入らないマボロシの手ぬぐい…「べったらくん」手ぬぐいが今年もお目見えします! 2017年の配色は藍鼠のチョット渋好み! まさに...
実はSTOREでは先行販売中ですが、改めまして新江戸染 干支てぬぐいのおしらせです。 年末年始のご挨拶にお飾りに、毎年大好評をいただいております新江戸染オリジナル干支てぬぐいです。企画からデザイン、型彫りを丸久で行い、染...