2026年 干支手ぬぐい 販売開始のお知らせ

丸久商店の来年の干支「午年」の手拭いが出来上がりました。 
毎年干支柄は丸久商店で絵描くオリジナルの柄となります。 
今年は選べるほどに4種類ご用意がございます。

■「ありとほし図」 
星もなく雨ふる夜、神前で馬上のままの姿を止められ歌を詠むと、神は応え、馬は再び歩み始めた – 
蟻通神社の伝承を描いた、静けさの中に物語が息づく手拭いです。 
「あま雲の たちかさなれる夜半なれば 神ありとほし思ふべきかは」 紀貫之 

■「天駆ける馬」 
吉兆の鮮やかな彩雲たなびく大空を駆ける馬たち。 
天を駆ける馬は、なにものにもとらわれない自由な様を表します。 
描かれた欄間をも飛び出し、一層伸びやかな年を願う手ぬぐいです。

■「馬九行久(うまくいく)」 つげ色・えんじ色 
将棋駒の間で、軽やかに舞い、駆ける馬。 
九頭の馬には「万事上手くいく」という縁起の良い意味が込められています。

どの柄も新江戸染オンラインストアよりお求めいただけますので、どうぞご覧ください。

オンラインストアURL

https://shinedozome.stores.jp/

*次回入荷は、11月中旬ごろを予定しております。